30分無料体験
無料体験実施中!30分体験できます

プログラミングコラム

小学生がプログラミングスクールで身に付く5つの力

近年、プログラミング教育は小学校の必修科目として注目を集めています。技術の進歩に伴い、プログラミングはただのスキルではなく、未来を生き抜くための「考え方」や「問題解決力」を育む重要な学びとなっています。しかし、小学生にとってプログラミングとは何を意味するのでしょうか?具体的にどのような能力が身に付くのかを解説していきます。

1. 論理的思考力

プログラミングの最も大きな利点は、論理的思考力を養えることです。プログラミングでは、特定の問題に対して「どうすれば解決できるか」をひとつずつ手順を考えていく必要があります。この手順を設計し、順序立てて指示を与える過程は、まさに論理的思考のトレーニングです。

例えば、小学生がプログラムを使ってキャラクターを動かす際、「キャラクターを右に3歩動かす」「次にジャンプさせる」といった具合に、動作を段階的に組み立てていきます。この過程で、どの指示をどの順序で行えば目的が達成されるかを考えることで、論理的に考える力が自然と身に付いていくのです。

2. 問題解決力

プログラミングでは、エラーやバグと呼ばれる思い通りに動かない現象に直面することが頻繁にあります。しかし、こうした失敗こそがプログラミングの大きな学びの場となります。問題に直面した時に、どこに原因があるのかを探り、解決策を見つけるという経験が、問題解決力を高めてくれるのです。

たとえば、プログラムが正しく動かない時、小学生はコードの中で間違っている箇所を見つけ出し、それを修正するプロセスを学びます。この「問題を発見して修正する」という経験を繰り返すことで、粘り強く考え抜く力や自分で問題を解決する力が育まれていきます。

3. 創造力

プログラミングを学ぶ過程で、小学生は自分のアイデアを形にする喜びを体験します。創造力を発揮し、自分の思い描いたキャラクターやゲームを作り出す楽しさを味わうことができるのです。

例えば、プログラミングを使って自分だけのオリジナルゲームを作る場合、キャラクターのデザイン、動き方、さらにはゲームのルールなどを自分で決めることができます。プログラミングは、単なるコーディングのスキルだけでなく、自分で新しいものを生み出す力を養うための手段でもあるのです。このような創造的な活動を通して、小学生は自分のアイデアを具現化する喜びを学びます。

4. コミュニケーション能力

意外かもしれませんが、プログラミングはコミュニケーション能力を高める場にもなります。プログラミングは一人で黙々と行うものというイメージが強いかもしれませんが、実際には他の人と協力して問題を解決したり、作ったプログラムを説明する場面が多くあります。

例えば、グループでひとつのプロジェクトに取り組む場合、どのようにプログラムを作成するか、誰がどの部分を担当するかなどを話し合いながら進める必要があります。さらに、自分が書いたコードを他の人に理解してもらうために、わかりやすく説明する力が求められます。これにより、他者との意思疎通の方法や協力する姿勢を学ぶことができるのです。

シャハルのプログラミングスクールでは

当スクールでは、年に1回発表会を開催しており、スクール生が自分で作ったプログラムやゲームを保護者や他のスクール生に発表する場を設けています。この発表会では、単に作品を見せるだけではなく、自分の作品をどう伝えるか、どのようにプレゼンテーションを行うかをしっかり考えることが求められます。

プログラムの仕組みや工夫した点、苦労した点などをわかりやすく説明することで、コミュニケーション能力の向上にも大きく貢献しています。自分のアイデアを人に伝える力は、プログラミングを通じて自然に身に付く大切なスキルを身につけることができます。

2022年度の発表会の様子

5. 自己学習能力と自信

プログラミング学習を進めていくうえで、小学生は自分で調べる力を身に付ける必要があります。プログラムが思い通りに動かない時、インターネットや教科書を使って解決策を探る過程で、自己学習能力が自然と鍛えられていきます。

さらに、プログラミングは「できた!」という成功体験を得やすい学習分野です。自分で作ったプログラムが正常に動いた時の達成感は非常に大きく、これによって自信が生まれます。小さな成功体験を積み重ねることで、自己肯定感が高まり、新しいことにも積極的に挑戦する姿勢が養われます。

まとめ

プログラミングは、小学生にとって単なる技術の習得にとどまらず、論理的思考力、問題解決力、創造力、コミュニケーション能力、自己学習能力といった、多様なスキルを育む貴重な学びの場です。これらの力は、将来プログラマーになるかどうかに関わらず、さまざまな分野で役立つ基礎的な能力です。

プログラミング教育の重要性が高まる中、子どもたちが早い段階でプログラミングに触れることで、これからの社会を生き抜くための強力な武器を手に入れることができます。興味がある方は、ぜひお子様にプログラミング学習を体験させてみてはいかがでしょうか。

お悩みの方は是非一度、無料体験にお越しください。

コラム一覧に戻る

吉村健太

吉村健太

シャハルのプログラミングスクール代表。
シャハル株式会社 代表取締役
一般社団法人ITコーディネータ徳島代表理事。
2015年に徳島でシャハルのプログラミングスクールを開校。「コミュニケーション」を大切にした教育で10年以上運営し、通算授業数は9000授業を達成。
また、徳島市や佐那河内村からの委託事業や夏のイベントの実施など地域貢献にも積極的に従事しています。